鹿屋市市民交流センターホームページ

プラザ委員・講師募集
鹿屋市市民交流センター「プラザ委員」募集
市民交流センター内の公共公益施設は、「芸術文化学習プラザ」「情報プラザ」「健康スポーツプラザ」「福祉プラザ」という大きく4つの施設から構成されます。
このうち「芸術文化学習プラザ」「情報プラザ」「健康スポーツプラザ」の各施設において、市民の方々の意見を大いに反映させ、利用しやすい効率的な運営を行いたいと思い、各プラザ単位で「プラザ委員」を募集いたします。
ご自分の意見・企画・技術力・行動力等を活かしたいと思う方は奮って応募してください。

応募資格
満年齢18歳以上で鹿屋市に在住、在勤する方で市民活動、ボランティア活動、文化芸術等に興味のある方、パソコン・情報収集、スポーツ運営等に興味のある方、また企画立案等に興味のある方、また、職業も問いません。但し午後6時以降も活動可能な方。

報酬
無報酬。

講師募集
市民交流センターでは、「高める。深める。極める。」をテーマに学習講座を開講します。
これに伴い、「美術・工芸」「舞踊・音楽」「料理」「教養」「パソコン関連」などの部門の、ユニークで特色ある指導講師を募集します。ぜひご応募ください。
また、その他のジャンルの学習講座の講師を希望する人も、ぜひご応募ください。講師は登録させていただき、事務局で講座の開講について検討いたします。詳しくは、お問い合わせください。

お問い合わせ先:
リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)指定管理者(株)まちづくり鹿屋 TEL:0994-35-1001